OTOMOYOSHIHIDE OFFICIAL SITE

  • JAPANESE
  • ENGLISH

JAMJAM日記

5月7日 トットてれび 第二回 音楽参加メンバー

 

投稿日:2016年5月7日 

 ドラマ「トットてれび」第2回、いかがでしたか。わたしはこの2回目を、黒柳徹子さんにとっても、作曲者の中村八大さんにとっても縁のある街、ニューヨークで見ました。(八大さんは60年代に、黒柳さんは70年代に住んでいたことがある街です)自分たちで音楽を作っておきながらですが、「上を向いて歩こう」のこのラストシーンで、いつも泣いてしまいます。同時にテレビジョンに関わる人間のはしくれとして襟を正す思いです。
 今回、僕ら音楽チームは画面にはあまり映ってませんが、しっかり演奏してます。
錦戸亮さんやバンドのメンバー、そして出演の沢山の子ども達との「上を向いて歩こう」の収録は「潮騒のメモリー」を収録したのと同じビクタースタジオで行われましたが、本当に素敵な時間でした。当日は作曲家中村八大さんの息子さんの中村力丸さんも駆けつけてくれて(八大さんの名曲「こんにちは赤ちゃん」の赤ちゃんだった人です)、ボクには、それがとっても嬉しくて。いろいろなところで、既に書いてますが、坂本九さんは、わたしが幼少の頃、一番好きだった歌手で、今でも大好きで、おまけに、坂本九と一緒に育った甥っ子だったのが、日本のフリージャズ初期の伝説のサックス奏者阿部薫で、十代の頃、彼のライブを福島で度々見、声までかけてもらったのが、わたしが音楽の世界に入る大きな切っ掛けになったんです。阿部薫がが坂本九と一緒に育ったなんてことは、後年になって知ったことですが、でも、幼少の頃大好きだった歌手と、青年期に憧れた即興演奏家が、同じ育ちだったなんて、本当に驚きました。
 実は力丸さんとは、ちょっとした縁があって、中学高校時代の音楽仲間で、オレにギターのいろはを教えてくれた桑原くんが就職した某音楽会社の隣の席で仕事をしていたのが力丸さんだったんです。そんな縁もあって、力丸さんとはその後仕事でもご一緒することになり、昨年11月には横浜の「KAAT」で中村八大さんの名曲の数々を演奏する機会も得ました。このときのコンサートには、演出の井上剛さんや、今回の音響デザインを担当している島津貴楽さんほか「トットてれび」のスタッフも多数きてくれました。

 「襟を正す思い」と書きました。自分がメディアに、とりわけテレビやラジオに積極的に関わるようになったのは震災後です。「トットてれび」に出てくる時代が戦後まもなくだったことの意味と重ねあわせながら、二回目を見ました。

 今回も、劇伴と劇中音楽に演奏で参加してくれたメンバー、および劇伴スタッフを紹介させてください。1月に神戸に行って録音した「音遊びの会」のみんなの演奏や、同じく筑波大学付属小学校に行って録音した子ども達の声や演奏も使われています。子ども達と録音した錦戸さんの歌、本当に素敵でした。ずっと笑顔で歌っていて、子ども達も全力で歌ってくれて、坂本九さんの面影見えてくるようで、録音時にも、ボクは感動して泣いてました。

(前回の劇伴紹介のときに水谷浩章さんの名前が抜けてました。ごめんなさい)

第二回 劇中音楽参加者

「上を向いて歩こう」
作曲 中村八大、作詞 永六輔
歌と口笛:オリジナル 坂本九
 「トットてれび」バージョン 錦戸亮+沢山の子ども達
演奏
大友良英(g,編曲) 江藤直子(p,ストリングス編曲) 斉藤寛(fl) 井上梨江(cl) 鈴木広志(sax) 江川良子(sax) 佐藤秀徳(tp) 今込治(tb) 木村仁哉(tuba) 大口俊輔(acc,toy-p) かわいしのぶ(b) 小林武文(ds,perc) 相川瞳(perc)上原なな江(marimba,perc) Sachiko M(perc)
金原ストリングス
収録 ビクタースタジオ

劇中のテレビドラマ音楽
当時生放送だったNHKドラマの多くは映像が現存せず、劇伴の譜面も残っていないため、どんな劇伴だったかの手がかりがありませんでした。ただ幸いなことに、当時「若い季節」や「お父さんの季節」等数多くのテレビドラマの劇伴を担当されていた作曲家の桜井順さんが現役で活躍されていて、現存している当時の脚本を見ていただき、こうであったろうという譜面を書き起こしてもらうことが出来ました。その譜面を以下のメンバーで再現したものが、第2~3回目の随所で使われています。
大友良英(el-g) 江藤直子(p) 斉藤寛(fl, picc) 井上梨江(cl, bcl) 鈴木広志(sax,b-cl,) 江川良子(sax) 東凉太(sax) 織田祐亮(tp) 今込治(tb) 木村仁哉(tuba) 大口俊輔(acc) 水谷浩章(b) 芳垣安洋(ds) 小林武文(ds,perc) 上原なな江(marimba)
これ以外にも中村八大作曲、永六輔作詞、坂本スミ子さんが歌う「夢で逢いましょう」のオリジナルのテーマ曲が使われています。

路上音楽家
鈴木広志(sax,harmonica) 木村仁哉(tp) 佐藤秀徳(tp)

劇伴
作曲,プロデュース Sachiko M、江藤直子、大友良英
編曲 大友良英スペシャルビッグバンド
ストリングス編曲 江藤直子
ストリングス指揮 佐々木次彦

第2回目の劇伴演奏
大友良英(g) 江藤直子(p,key) 堀米綾(harp) 斉藤寛(fl, picc) 井上梨江(cl, bcl) 鈴木広志(sax,b-cl, rec,harm) 江川良子(sax) 東凉太(sax) 佐藤秀徳(tp,flh) 織田祐亮(tp,口笛) 今込治(tb) 青木タイセイ(tb)木村仁哉(tuba) 大口俊輔(acc,org,toy piano) 坪口昌恭(org) 水谷浩章(b) かわいしのぶ(b) 芳垣安洋(ds、perc) 小林武文(ds,perc) 上原なな江(mar, per) 相川瞳(per) Sachiko M(perc)
ストリングス:金原ストリングス
音遊びの会のみなさん
筑波大付属小学校のみなさん

音響デザイン 島津楽貴
録音 NHK506スタジオ 2016年3月15,17,28日 4月26日
ミックス NHK604スタジオ 2016年4月4日~4月28日
エンジニア 高橋清孝 中井レイ
アシスタントエンジニア 森山芳晴
制作 佐々木次彦(ムスタッシュ)

「夢で逢いましょう」に出演したときの黒柳徹子さんと中村八大さん
6744

今回美術部が作った「夢で逢いましょう」オープニングに使われた暖簾
IMG_0984


JAMJAM日記一覧
JP EN PAGETOP
COPYRIGHT (C) OTOMO YOSHIHIDE.ALLRIGHT RESERVED.
  • instagram
  • youtube
  • Facebook
  • Twitter

OTOMO YOSHIHIDE OFFICIAL SITE